去年から始まったJAMがテーマの新しいロキノンフェス。2回目にして早くもJAMの枠を超えたとんでもない組み合わせが登場したり、逆にこれぞJAMという見応えあるステージもあって最高に楽しかった。出演者発表の前に3日通し券買ったんだけど正解だったな。
MINE★ROCK FESTIVAL 2
世にも珍しいローディー主催によるフェスが去年に引き続き今年も開催。主催のローディーである峰さんが担当しているバンドを集めた企画なので、出演者は前回と何組か被ってるけど、相変わらず楽しかった。
COUNTDOWN JAPAN 07/08
2007年12月28日 12:20 幕張メッセ
ひとまずロッカーを確保しようしたけど、この時間になると、さすがにどこも埋まっていたので、今日のところは大人しく1000円で出し入れ自由のクロークを利用することにした。
クロークの受付をすませてから物販へ。オフィシャルグッズのとこはまだ混んでいたので、アーティストグッズを物色。とりあえず一通り見た後、フラカンの七分袖Tシャツを七分袖だからという理由で購入。普段半袖か長袖ばっかりなので、七分袖は新鮮だった。
THE BACK HORN 「KYO-MEI対バンツアー」〜共に鳴らす夜〜 vs eastern youth
2007年2月17日(土) 甲府 KAZOO HALL
バックホーンの対バンツアー。マキシマムザホルモンやらピーズやらdetroit7やら、果てはつじあやのなんて組み合わせもある今回のツアー。ツアー初日で初登場となる甲府での対バンはeastern youth。大当たりではないか。
“THE BACK HORN 「KYO-MEI対バンツアー」〜共に鳴らす夜〜 vs eastern youth” の続きを読む
COUNTDOWN JAPAN 04/05
2004年12月29日 11:00 幕張メッセ
海浜幕張駅に降り立つと冷たい雨と風。無駄な体力は消費したくないところだけど、否が応にも会場までの足取りは速まる。
道路脇には、僅かだけど所々雪が積もってるところもある。頑固に暖冬を貫いてきたくせに、今日に限って何でこうなのか。雪なんて大嫌いだ。