SUMMER SONIC 2010

今年は会場の関係で例年より1週間早い開催となったサマソニ。その結果ROCK IN JAPAN FES.と被っただけでなく、海外のフェスとの兼ね合いもあってブッキングがなかなか大変だったらしい。

そのせいではないだろうけど、元々ヘッドライナーに決まっていたはずのKISSがキャンセルになったり、他にもヒップホップ系が増えたりと、今までにも増した雑多なラインアップで今年は大丈夫かと若干心配になる中、KISSの代わりがまさかのスティービー・ワンダーという大技を決めてきたり、結果的には凄く良かったと思う。

むしろ問題だったのは、フジロックの翌週ということで体力的に休まる暇がなかったのと、出端をくじかれたアクシデントだ。

“SUMMER SONIC 2010” の続きを読む

FUJI ROCK FESTIVAL ’10

行きたいとは思いつつ、費用的にも環境的にも敷居が高い感じがして、憧れの存在としてあり続けたフェス。フェスに行くようになって7年目にして、とうとう参加を決意いたしました。何せ出演者が素晴らしかったので。

噂に聞いてた通りなかなか過酷な環境だったけど、ホント行ってよかった。初参加なんですべてを堪能することは出来なかったけど、魅力に取り付かれてリピーターになる人の気持ちが分かりましたよ。フジロック最高。

“FUJI ROCK FESTIVAL ’10” の続きを読む

怒髪天〜オトナマイト・ダンディー・ツアー2010 NEOダンディズム

2010年7月4日(日)新木場 STUDIO COAST

怒髪天のレコ発ツアー。少し遅めに到着すると、入口でアホな写真が入った怒髪天団扇を貰って入場。フロアは既に一杯で暑苦しい感じだったけど、団扇で扇いでる人が沢山いたので、何にもしなくてもいろんなとこから風が吹いてきて心地よかった。

開演時間が迫ると、勝手に盛り上がり始める観客。それに急かされるようにしてほぼ時間通り開演。怒髪天のライブなんだから言うまでもないくらいだけど、楽しかっし、感動させてもらった。

“怒髪天〜オトナマイト・ダンディー・ツアー2010 NEOダンディズム” の続きを読む

ミドフェス2010

ミドリカワ書房主催によるフェス。フェスっていうくらいだからいろんな人が出るんだけど、出演は9min Midorikawa Bullet、MidXILE、LUNA SHIN、緑上陽水、浜田伸吾、ミ・ドンシン(from 当方伸一)、そしてミドリカワ書房。

要するに全部ミドリカワ書房。ワンマンライブです。この時点で察しが付く通り、ネタ満載で非常に面白かった。

会場はSHIBUYA-AXにも関わらず全席指定。あそこに椅子がずらっと並んでるのは何だか不思議な感じだったなぁ。

“ミドフェス2010” の続きを読む

JAPAN JAM 2010

今年初めて開催されるロッキンオンのフェス。その名の通り、ジャムをテーマに普段のライブとは違う内容になるということで、面白そうだと参加を即決。

1回目ということで、全てばっちりってことはなかったけど、そんなことは気にならないくらい凄いステージ連発で最高だった。

“JAPAN JAM 2010” の続きを読む

友部正人と三宅伸治〜ロックンロール、やってます@横浜

2010年5月1日(土)Thumbs Up

友部さんと伸ちゃんのレコ発ツアー。今回は友部さんの地元である横浜での公演。会場はアメリカンな雰囲気のライブスペースのあるバー。店内で開演を待つ間に各々がハンバーガーとか食べてるところを見ると、まさにアメリカのドラマで見るような雰囲気だった。

“友部正人と三宅伸治〜ロックンロール、やってます@横浜” の続きを読む

フラワーカンパニーズ 20年だョ ワンマン2デイズシリーズ~被り曲なしの2日間~ 恵比寿編

2010年4月25日(日)リキッドルーム

フラカンのデビュー20周年記念企画、被り曲無しの2daysシリーズ最終日。前日の1日目はスパゴーのライブで参加できなかったので2日目のみの参加です。

会場に入ると、BGMが何故かストーンローゼス。フラカンにストーンローゼス。何この違和感。ステージは、ほぼ時間通りにスタート。1発目から「白目充血絶叫楽団」で全力スタート。

“フラワーカンパニーズ 20年だョ ワンマン2デイズシリーズ~被り曲なしの2日間~ 恵比寿編” の続きを読む

JEFF BECK BAND 2010 TOUR

ジェフ・ベックといえばヤードバーズしか持ってないんで、ほぼ知らないって状態なんだけど、折角だから見ておきたいなと。曲知らない訳だから、当然「あの曲来た!」みたいなとこでは盛り上がれなかったけど、かっこ良くて普通に楽しめましたね。

“JEFF BECK BAND 2010 TOUR” の続きを読む