セックスマシンガンズの全県ツアー。小さい箱なのに、メタルな豪音全開で久々に耳やられました。高音のシャウトとか効きますね。
the court リクノコトウツアー
2008年4月26日(土) 甲府KAZOO HALL
当日券も出てたんで、ソールドアウトとまではいってないみたいだけど、フロアはしっかり埋まってた。初めて見た時はバンド名も違ってたし、メンバーはまだこのライブハウスでスタッフとして働いていたのに、今やアルバム出してツアーの初日ですよ。しかもツアーの最終日はShibuya O-WESTのワンマン。メンバーの知り合いという訳じゃないけど、注目してたバンドが、こうも成長していく姿を見るのは嬉しいもんですね。
Scoobie Do タワレコインストアライブ
昨日出張で東京に行ったんですけど、帰り際にタワレコ寄ったらスクービーのレコ発記念インストアライブやるってんで見てきました。ただでこんな事やるなんて、東京はズルいです。
レコ発ということで、まずはニューアルバムから2曲やったんだけど、普段と違うアコースティックライブということで、普段と違う企画を用意しましたと、急にシャウトイントロクイズがスタート。
ファンクと言えばシャウトだと、いろんなシャウトを聴かせて誰のか当てるというもの。分かったらどんどん答えてと会場にも振るんだけど、マニアックすぎて分からない。
時間は30分ほどだったんだけど、結局やったのは3曲だけ。クイズ頑張り過ぎだろ。ま、面白かったからいいけど。
リクノコトウ
今日はthe courtの1stアルバム「リクノコトウ」発売日ですよ。
11曲入りで2100円。安い。みんなも買おう。そして聴こう。
ひとまず1回通して聴いただけだけど、今んとこのお気に入りは「カナリア」「524」「朝」かな。
1曲目の「サクラと春、キミと僕」は、ほら 目覚めゆく 押し殺してたつぼみが
という部分が、歌詞カードにほら 目覚めゆく 待ちこがれてたつぼみが
って書いてある。2番が寝ぐせつくほどに 待ちこがれてたつぼみが
なので、それと間違えてますね。
そんな小さな出端をくじかれた感が惜しいですが、しばらくヘビーローテーションですね。これは。
カートは天国でも大儲け
ニルヴァーナの故カート・コバーンのIDが不正に使用され、遺族は7,200万ドル(約73億円)もの損害を被っているそうだ。’94年に亡くなったカートが、昨年、家を購入したことになっているらしい。
同紙によると、詐欺師は家だけでなく、188枚のクレジット・カードを作り車なども購入しているという。コートニーは先週、7,200万ドル紛失しているという会計士からの証拠を警察へ提出したそうだ。
これだけの金額が行方不明になっていて、なぜすぐに気づかなかったのかとの疑問もわくが、カートの遺産は毎年およそ4,000万ドル(約40億円)ずつ増え続けており、その大半は娘のフランシス・ビーンの信託財産へとまわされている。これだけ莫大な遺産を持つと、73億円ぐらいの不明金は目立たないのかもしれない。
死んでるのに遺産が40億ずつ増え続けるってどういうことよ。40億って。印税とか肖像権とか云々ってことかな。
ニルヴァーナでこれってことは、ツェッペリンとかビートルズとかは、これ以上増えてるってこと? 恐ろしい……。
ほんでクレジットカードって188枚も作れるもんなのね。財布パンパンになるわ。
板尾創路、歌手デビュー
板尾創路のデビュー曲は、やっぱりシュールだった / BARKS NEWS
シュールな笑いのセンスで茶の間を魅了し、またその独自の存在感で役者としても活躍する板尾創路が、3月5日にシングル「少年B」で満を持して歌手デビューする。プロデュースを手掛けるのは、かつて音楽シーンに衝撃を与えた「ナウロマンティック」でKOJI1200をプロデュースしたテイ・トウワ。
ホントこの人の醸し出す空気感って唯一無二ですよね。天才というか「板尾」ですよ。ジャンルが板尾。今回のこの曲も、しっかり板尾ですね。
いいな~。憧れるな~。
Rage Against The Machine ~ Japan Tour 2008
待ちに待ったRage Against The Machineのライブ。再結成を聞いた時は、フジロックあたりに出演することがあるかも程度に考えていたけど、まさかワンマンが見れるとは思ってたなかった。
電車が一時間遅れたせいで予定が狂い、物販の行列にがっちり巻き込まれ、一時間並んだうえ目当てのTシャツがやたら小さなGirls Sizeのワンサイズのみというふざけたラインアップでがっかりさせられたけど、いざステージの前までくると興奮がわき起こってくる。
来門、逮捕
なんかいろいろビックリです。
まずsmorgasの来門が大麻取締法違反で逮捕されてたこと。ベースもギターも抜けて、すっかり変わっちゃったsmorgasですが、これはショックですね。
更に驚いたのが、来門がヒデとロザンナの息子だったこと。しかも来門って本名だったのね。ビックリだ……。
車の中で大麻を所持していたとして警視庁碑文谷署は、大麻取締法違反(所持)の現行犯で、ミュージシャンの加藤来門(らいもん)容疑者(29)を逮捕した。加藤容疑者は、人気デュオだった「ヒデとロザンナ」の故出門英さんとイタリア出身のロザンナさん夫妻の二男。
調べによると、加藤容疑者は3日午後2時ごろ、目黒区の自宅に止めてあった乗用車内のリュックサックに乾燥大麻数グラムを所持していた。
家族から「(加藤容疑者が)大麻を吸っているらしい」という110番通報があり、駆けつけた署員に逮捕された。同署が入手先を調べている。
加藤容疑者はバンド「smorgas」のメンバーで、ミュージシャンとして活動していた。
ビックリだ……。
奥田民生〜FANTASTIC TOUR 08
山梨来てくれるのは嬉しいけど、なぜこの会場なんだというチョイス。公演当日になっても「チケット残りわずかです」なんてサイトに書いてあるくらいだから、空いてるのかと思ったけど、ざっと見る限り少なくとも1階席は大入りだったな。
人差し指と小指立てるアレ
メタルとかのライブで、人差し指と小指を立てるハンドサインする人がよくいるんですけど、あれの意味が分からなかったんですよ。私もやったことあるんですけど、意味分からないまま使ってるのも気持ち悪いんで調べてみたら、あれはメロイックサインと言うそうです。
Ronnie James Dio自身も認めるように、彼がライブで祖母から教えられたこのサインを掲げたのをきっかけに、彼の手を離れて80年代後半のHM/HR界で広まりました。
そもそもはイタリアの魔よけのサインらしいですが、あんまりそんなこと考えずに、気持ちの良いライブではこのサインを掲げたい。まあ、その音楽によりますが。
へぇ~。魔除けなんですね。ちなみにロニー・ジェイムス・ディオって人は、ジョジョの奇妙な冒険のディオの元ネタの人ですね。
親指も一緒に立てる人がいるんですけど、それだとアメリカの手話で「I love you」って意味らしいです。メタルのライブでやるもんじゃないね…。
手の甲向けるパターンもあるけど、あれに意味があるかどうかは分からんかった。けどこれでLOUD PARKとか行っても堂々とこのサインできるね。うん。今年行ってみようかな。まだ開催決定してないけど。