10-FEET "4REST" TOUR '05~家族、仲間、酒、音楽~

凝りもせずにまた行ってきました。10-FEET。対バンはNUBOとSalt St.。30分ほど遅れてくと、ちょうど1組目が終わったとこらしく、一旦外に出る人と入れ違いでフロアへ。しばらくすると2組目のNUBO登場。

NUBO、初めて見たけど良かったです。バックが3ピースのツインボーカルという編成。レゲエ風味のファンクってとこですかね。しっかり盛り上げて、役目は果たしたぜ!って感じでした。ライブは楽しいけどCDだとイマイチなんじゃねーかなぁと思いつつ、支援の意味も込めてCD購入しました。まぁ、思ってたよりは良かったです。iTunesとかでシャッフル再生してて、忘れた頃に流れてくると「お、いいねぇ」なんてことになりそうな感じ。

10-FEETが始まるまで外にいようかとも思ったけど、TAKUMAはセッティングの時に毎回ディープパープルやらメタリカやら余計なことするので、それが気になってフロアに残る。今回はさり気なく哀愁漂う演歌調のフレーズをつま弾きだし、客の「酒だ酒だ!」の声に笑いつつ、おもむろにSmells Like Teen Spiritをちょっと演奏。ということで、今回はニルヴァーナでした。

肝心のステージですが、相変わらず楽しかったです。相変わらず。演奏とかいつものコール&レスポンスとか全体的に若干大人しかった気がするけど。何回も見てるのに相変わらず楽しいと思わせるのは凄いですな。

アンコールでは選手交代ということで、ギターとベースが入れ代わりドラムのKOUICHIがボーカルに。前回見た時は、同様の流れで交代した後、KOUICHIが「TURE LOVE」を熱唱したので、今回も同じような感じかと思いきや、突然TAKUMAに振られて貴ノ花の微妙なモノマネを披露。そこそこ笑いはとったのだけど、次はお前1人で笑いとってみろというTAKUMAの言葉に、まかせとけとマツケンサンバを歌いダダすべり。

起死回生を狙って、客にモノマネリクエストを受け付けたら、帰ってきたのは、まさかの「ペリー」。動揺しつつ、苦し紛れに出た言葉が「鉄砲ヲ持ッテキマシタ」。言うまでもないが日本に鉄砲を伝えたのはペリーではない。

その後TAKUMAが、俺らがGREEN DAYやるから歌えと助け舟を出し、全く歌詞を知らないという「Basket Case」を雰囲気で熱唱。結局助け舟だったのか攻撃船だったのかも分からない空気になって終了。「楽しいな~。全部打ち合わせとちゃうやん」とつぶやくTAKUMA。どうやら貴ノ花の時点で道を踏み外してたらしい。

いや~、楽しいですね。お笑い的に間が悪かったり空気読めてない客に、本気でダメ出しするTAKUMAが私は好きです。また来たら、また行きます。懲りずに。

OUTLAW解散LIVE「PUBLIC IMAGE LIMITED」FINAL

2006年4月1日(土)下北沢CLUB251

下北沢駅前のゴミゴミした商店街を抜けた先にCLUB251はある。開場10分前には入口前に列が出来ていたけど、隣りのライブカフェでは、寺岡呼人と浅田信一(ex.SMILE)のライブがあるらしく、その看板の方が分かりやすい位置にあるので、通り過ぎる人は皆そのライブの行列だと思っているようだった。ま、OUTLAWの方が知名度は低いだろうからしょうがないけど。

“OUTLAW解散LIVE「PUBLIC IMAGE LIMITED」FINAL” の続きを読む

SUMMER SONIC 05

2005年8月13日(土)9:30 幕張メッセ

去年より1時間早い到着。今回はメッセの外にオフィシャルグッズの物販ができたんだけど、そこは既に行列。もともとグッズは2日目に買うつもりだったんだけど、タオルを忘れたので買うかどうか迷ったあげく、結局その列を無視して会場入り。リストバンドが明らかに去年よりショボくなってるけど、大丈夫だろうか?

“SUMMER SONIC 05” の続きを読む

WRONG SCALE 〜 triangle to square tour

2005年7月25日(月) 甲府KAZOO HALL

WRONG SCALEのレコ発ツアー。対バンはO-frontとthe band apart。知名度的にはthe band apartが一番だと思うけど、私の中での期待度は「O-front → WRONG SCALE → the band apart」でした。結論から言ってしまうと、良かったのは「O-front → the band apar t→ WRONG SCALE」ですね。

“WRONG SCALE 〜 triangle to square tour” の続きを読む

2005 LIVE FACTORY 721

2005年7月18日(月・祝)12:30 東京テレポート駅

いくら何でもそりゃないだろうと言いたくなるくらい晴れ渡った空。開場30分前にして既に会場前には長蛇の列。場所を確認したら一旦駅の方へ戻って飯を食うつもりだったけど、会場が思いのほか遠かったので諦めてそのまま列に並ぶ。

“2005 LIVE FACTORY 721” の続きを読む

ジャパハリネット ~ JUST GIMME SOME TRUTH TOURS 05

2005年5月22日(日) 甲府KAZOO HALL

いや~、素晴らしいリーゼントでしたね。正直ほとんど聴いた事ないんですよ。テレビで流れてるのを、なんとなく聴いた程度で。とりあえずボーカルのリーゼントでも見に行くかなって感じで行ってきました。

“ジャパハリネット ~ JUST GIMME SOME TRUTH TOURS 05” の続きを読む