「ごっつ」ていうあだ名の奴がいるんですよ。正確には「ごっっつ」なんですけど。この男、何を考えてるか分からない男でして。私もマイペースだっていわれるんですけど、この男に比べたら可愛いもんなんですよ。
ある日みんなで出掛けるって時に、ごっつは大きいワゴンに乗ってるんで、一旦集まってからごっつに乗せてってもらおうという事になったんですよ。駐車場から出る時に出口が2つあったんですけど、ごっつがどっちから出りゃいいのか迷ったんですね。
ま、どっちでも行ける事は行けるんですけど、右から出た方がいいので、ごっつに右だよと言ったんですね。そしたら左の方に向かいながら「ま、いっか。こっちで」って。
良くないんですよ。いや違う違うって言うんですけど、ごっつの意思は揺るがないんですよ。ホントに何考えてるか分からない。
友人10人くらいで集まってバーベキューをした時なんですけどね。俺は肉担当、あいつは野菜担当みたいな感じで食材調達して持ち寄ったわけですよ。ごっつは特に何かの担当ってわけじゃなかったんですけど、でっかいクーラーボックス持ってきてたんです。40リットルくらいのやつ。
ごっつ、これ何入ってるの?って聞いたら、まぁまぁとか言って誤摩化すの。誤摩化す意味が分からんのですよ。しかも、何回聞いても絶対言おうとしない。じゃあ何で持って来たんだよと。ホントに何考えてるか分からない。
その後、みんなで肉焼いて、たらふく食って、もう食えね〜ってところで、ごっつが桃持ってきたんだけど食うかと聞くわけです。ごっつの家は桃畑があるんで、桃持ってくるのは分かるんですよ。ただ食い終わったところで言い出すのがおかしいでしょ。食う前に言ってくれりゃ、悪いね、ありがとうってなるじゃないですか。そんなもん今更出されてもありがた迷惑みたいなね。
当然のように、みんなで一斉に食う前に出せよと突っ込んだんですけど、まぁ折角持ってきてくれたわけですから頂こうかと。じゃあ持ってきてよって言ったら、ごっつがさっきのクーラボックス持ってきたんですよ。
あ、これかと。何だ、中身は桃だったのかと。別に隠す必要ないじゃないかっつってパカッと開けたら、40リットルのクーラーボックスの中に桃満タンなの。
もうギッシリですよ。出荷か、と。素でこういうことするんですよ。ごっつは。食う前に出されてもアウトでした。